院長の山本です!
今日は最近よく患者様が来院される病気の一つである歯周病のことについてお伝えします。
ご自身の飼っているペットの歯の状態について皆様どこまでご存知でしょうか!?
「ペットの口の中をしばらく見ていない」
「口の中を見せてくれない」
といった状況の方がほとんどではないでしょうか?
しかし、歯周病は常にどのペットにもリスクがあります😩
1歳の1/3の子はすでに歯周病と言われています。
また、毎日歯磨きをしていなかったり、定期的な口の中の確認をしていないとその進行はどんどん加速していきます。
歯周病予防には毎日の積み重ねが重要となります💡
歯磨きが一番理想的ですが、やはり実施できる飼い主様も受け入れてくれるペットも多くはありません。
しかし、デンタルケアはそこで諦めるのではなく、少しでもできることをしてあげましょう!
当院には歯ブラシの他にも、
・デンタルシート
・デンタルスプレー
・デンタルガム
・サプリメント
などその子のニーズに合わせたケア用品を取り揃えております✨
特にねこちゃんは口を触らせてくれないことが多いので、サプリメントを選ばれる方も多くいらっしゃいます😊
できることから少しずつ、ご自身のペットの健康を管理してあげましょう♪
〜川西市・猪名川町・宝塚市・池田市・能勢町の動物病院なら川西池田いぬとねこの病院へ〜